向陽こども園の年間行事予定
月 | 行事 | 地域との連携 |
---|---|---|
4 | 1学期始業式・入園式・父母の会総会・親子交通安全教室 | ※親子交通安全教室(ファミリークラブ) |
5 | 釈迦内SP(種植え) | |
6 | 保育参観1・内科健診1・歯科検診 | 田植え体験(釈迦内小学校5年と4歳以上児) |
7 | 親子歯科教室・七夕集会・1学期終業式・年長宿泊体験(サマーキャンプ)・眼科検診(年長児) | ※親子歯科教室(ファミリークラブ) |
8 | 2学期始業式 | |
9 | 運動会(タクミアリーナ/旧大館樹海体育館) | 釈迦内地区敬老会 |
10 | 総合避難訓練・秋の遠足(3歳以上児)・園関係者評価委員会I | 稲刈体験(釈迦内小学校5年と4歳以上児) |
11 | ゆうぎ会(向陽こども園ホール)・おにぎりパーティー1 | 釈迦内地区文化祭(年長5歳児) |
12 | 親子音楽教室・スイミング体験(4・5歳児)・クリスマス会・2学期終業式 | ※親子音楽教室(ファミリークラブ) |
1 | 3学期始業式・おにぎりパーティー2・保育参観2・園関係者評価委員会II | |
2 | 節分豆まき大会・新入園児説明会・内科健診2・体育教室発表会(年長児) | 釈迦内小交流会 |
3 | ひなまつり会・卒園式・修了式 |
※地域との連携に年10回程度「幼保小架け橋プログラム(幼小連携)」も行っています。
釈迦内SPとは、釈迦内サンフラワープロジェクト。釈迦内地区のまちづくり活動です。
教育・保育を提供する日
開園曜日 | 1号 | 月・火・水・木・金 | |
2・3号 | 月・火・水・木・金・土 | ||
開演時間 (延長保育) |
1号 | 平日 | 10:00〜14:00(〜17:00) ただし、夏休み、冬休み、春休みは除く。 |
土曜日 | 休園日(希望の方は預かり保育をご利用ください。 | ||
日曜日・祝日 | 休園日 | ||
預かり保育 | 8:00〜10:00(無料)・14:00〜17:00(一部有料) | ||
2・3号 | 平日 | 7:30〜18:30 | |
土曜日 | 7:30〜18:30 | ||
日曜日・祝日 | 休園日 | ||
延長保育 | 7:00〜7:30(有料)・18:30〜19:00(有料) | ||
学期 | 1号 | 1学期 | 4月1日〜7月31日 |
2学期 | 8月1日〜12月31日 | ||
3学期 | 1月1日〜3月31日 |
※12月29日から1月3日は、全園児休園日となります。
※表中の号数は、子ども・子育て支援法第20条に規定される支給認定の各区分を表しています。
※1号認定のみ、毎年園長が定める夏休み、冬休み、春休みがあります。
情熱!保育教諭募集中
広い園庭で元気いっぱいの子ども達と、思いっきり遊んでみませんか!?
年度途中の採用も積極的に行います。
向陽こども園では、情熱を持って子ども達と向き合える保育教諭を募集しています。
当園のモットー「とことん遊びそこから学ぶ」を実践できる方。子どもと共に成長できる方。
子どもと共に成長したい方大歓迎です。
まずは、最新のハローワーク求人情報の応募方法よりご連絡いただくか、直接履歴書を郵送(〒017-0012秋田県 大館市 釈迦内字館68-1)してください。施設見学も承っておりますが、コロナ感染症の状況に応じて判断させていただいており、やむを得ない場合もありますので、事前にご連絡ください。 不明な点がございましたら、お問い合わせ(0186-48-2345)ください 。